top of page

ハンマーダルシマー前編

こんにちは、Pです。

最近、LANDSではハンマーダルシマーが話題になっています。

いったいハンマーダルシマーって何でしょう?

ハンマーっていうから一番思い出すのが…

ハンマー(槌)…多分このハンマーではないと思います。(大変失礼しました)

これがハンマーダルシマーです。

うーん?韓国人のPはハンマーダルシマーっていう言葉が馴染みません。

結構Pみたいな人が多いのではないかと思います。

調べてみたら、ハンマーダルシマーと同様な楽器があります。国によって呼び方が違うし、形も少し異なります。

※サントゥールを演奏する女性

ダルシマーは古代ペルシアが起源です。11世紀に中近東からヨーロッパに伝来、11世紀から19世紀ヨーロッパの上流社会でとても人気がありました。

日本ではハンマーダルシマー、韓国では西洋から来た琴と呼ばれ「洋琴ヤングム」、中国では中:扬琴ヤンチン 「日:揚琴」、イランではサントゥール、ハンガリーではツィンバロムと呼ばれているなど…

(もっとありますが、省略)

ハンマーダルシマーっていう言葉は英語[Hammered Dulcimer]からだと思います。

ハンマード・ダルシマーとも呼ぶらしいです。

※アパラチアン・ダルシマー

察弦楽器のアパラチアン・ダルシマー(マウンテン・ダルシマー)と区分するためにハンマーダルシマーと呼ばれます。

ちなみにハンマーダルシマーは打弦楽器です。

ハンマーダルシマー糸と同じ構造の楽器の演奏法は指で弾くか、弓で弾くか、バチで叩くかですが、ハンマーダルシマーはバチ(ハンマー)で叩く演奏法です!

ハンマーダルシマーのハンマー(バチ)ってどんなものだろう!?

色んな形のハンマーがありますね。はい!ここでクイズ!

皆さん、ハンマーダルシマーは「●●●の先祖」と称されていますが、何でしょう!

正解は、ハンマーダルシマー、後編で公開します!

ハンマーダルシマーの事なら、ハンマーダルシマー奏者「稲岡大介」さんのホームページでご訪問ください!→http://www.inaokadaisuke.net

最新記事
アーカイブ
bottom of page